Orchis

ソフトの種類

ソフトやファイルの起動、ファイルの選択


ソフトの入手

小物創作所
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/


きっかけ

フォルダを開いたりソフトを起動させるのに、いちいちデスクトップやスタートメニューを開くのがめんどくさい!
そんな不満を一発で解消してくれたのがOrchis(オーキス)でした。


ソフト解説

ポップアップでメニューが開きます。
メニューは自由にカスタマイズできます。よく使うソフトやフォルダを登録しておくと便利です。
メニューの出し方も多彩で、左クリック→右クリック、左ダブルクリック、画面の端にマウスを持って行く、ショートカットキー、タスクトレイアイコンなど、様々な方法でメニューを開くことが出来ます。
その他、メニュー出現位置や開くまでの時間遅延など、細かく設定が出来ます。


良いところ!

・好きにカスタマイズ出来る!
メニューの出し方も、メニューに登録する項目も、とにかく好きに便利にカスタマイズ。
PCのシャットダウンなどの特殊項目もメニューに登録出来るのもGOOD!


悪いところ!

・特になし!
本当にスキが無いソフトだと思います。
常駐させても大きくメモリを食うこともありませんし。


総評

是非使ってほしいソフトです。
Windowsの操作感がまるで変わります。